
弊社宮古支店での指定整備違反に関するお詫びと今後の対応につきまして
沖縄トヨタ自動車株式会社 宮古支店(宮古島市)におきまして、新車納車時に2台の車両のナンバープレートを取り違え、かつ、その後の車検整備でも計3回取り違えに気付かず、保安基準適合証を発行していたことが、2021年9月2日に判明いたしました。
本件によりお客様、関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけすることとなり、心より深くお詫び申し上げます。
また、国の認可を受けた封印受託者及び指定整備事業者としても、国の業務及び検査を代行する責任ある立場にも関わらず、この様な道路運送車両法に抵触する事態を引き起こしてしまい、重ねて深くお詫び申し上げます。
すでに対象となるお客様には速やかにご連絡させていただきお詫びを申し上げ、運輸事務所のご指示を頂きナンバープレートの差替えと再度車検整備を実施しております。
今回の問題は、正しい作業と確認の手順が明確になっておらず、ナンバープレート取付け時及び車検整備の際の受入れ検査において、車検証と車台番号の同一性確認を適切に行えていなかったことが原因と考えております。
今後は、今回の違反を重く受け止めて、業務適正運営に努め、仕組みづくりや職場風土改革など信頼回復に取り組んで参ります。
記
1.対象期間と内容・台数
対象期間 | 内容 | 台数 |
2019年9月30日 | 新車納車時にナンバー取り違え | 2台 |
2020年9月9日・15日 2021年9月1日 |
同一性の異なる車両に 保安基準適合証を交付 |
2.沖縄トヨタ自動車株式会社の再発防止に向けた取り組み
①新車、封印時の取り決めの徹底
・担当者は、車台番号と車検証とナンバープレートのセットで同一性を確認しナンバープレートを取り付けます。
・封印は、再度、責任者がダブルチェックを実施後、封印します。
②指定整備の適正運営
事業場管理責任者および全検査員を対象に定期的な勉強会を実施し、再発防止に努めます。
2021年9月29日
沖縄トヨタ自動車 株式会社
代表取締役社長 野原 朝昌
【本件に関するお問い合わせ先】
サービス本部 TEL 098-877-3609 (9:00~17:30開設)
本社総務部 TEL 098-877-2521 (9:00~17:30開設)
※日曜日・祝日・定休日(毎月第1・第3月曜日)は休業日となります。
以上