ネオバーク名護❕
2021.10.20
皆さんお元気ですか?
総務課の城間です。
コロナの緊急事態からまん延防止に移行したので
私は、18日(月)に、名護のネオバークへ行ってきました。
ネオバークさんは、感染対策もしっかりしていて、
安心して楽しむことができました。
さて、私のお目当てはレッサーパンダです👇
もうむちゃくちゃ可愛い。
猫とタヌキの良いとこどりって感じです。
個人的には、上野動物園にいるパンダよりも
ずっと可愛いと思っています。
ネオバークへは30年ぶりぐらいに行きましたが、
バードショーがあったり、ミニ列車が走っていたりと
なかなか楽しいところでした。
でも、お客さんは、広い園内に20人くらいしかいませんでした。
しょうがないですね。
感染対策に気をつけて、
皆さんも行ってみてはいかがでしょうか?
新人研修!!!
2021.10.15
2021年度が始まってもう6か月が過ぎました。
4月に入社した新入社員たちも導入研修を終え、店舗へと配属されています。
そんな新入社員たちの集合研修が開催されました。
「新入社員フォローアップ研修」です。
半年前、入社式の翌日に社会の右も左もわからないまま受けた研修を
踏襲する形で行われたこの集合研修。
半年間で同期同士の中も深まりクルマのことも会社のことも知り、
みんな大きく成長を遂げていました。
各店舗でがんばっています。
そして、トヨタOTMグループ(沖縄トヨタ自動車)各店舗では、
オールトヨタ 全力応援祭 を絶賛開催中!!!!!
詳しくはお近くのトヨタ店へご来店ください!!!!!

元気をもらっています!
2021.10.07
忙しく過ぎていく毎日、何げない日々に皆さんはどんな楽しみ、幸せを見つけていますか?
私は青空の広がった晴天を見た時や家の水槽で揺れる水草や魚の動きを見ているだけで癒されて心が和みます。でも一番の楽しみは何といっても食道楽です。
最近のマイブームは、24時間好きな時に購入できるお肉の自動販売機で売っている餃子が美味しいんです。
自動販売機に変わった商品があると何でも気になりますよね。
シンガポールでは、スーパーカーの自動販売機があるのをご存知でしょうか?
15階建てのガラス張りのビルに、ミニカーのショーケースのようなカタチで車を並べられており、1階のパネルで操作すると、選んだ高級車が下りてくるという、ユニークな遊び心のある巨大な自動販売機があるようです。
なんかワクワクしますね。また、自由に旅行ができる日が来たら見に行きたいです。
楽しいことをみつけて心身の健康を上手にコントロールして日々ささやかな幸せを感じられたらいいですね。
経理課の金城でした。

登録されました!!!
2021.09.27
みなさんこんにちは。
今回の内容はある「ご報告」です。
弊社、沖縄トヨタ自動車は、、、、、
沖縄県における、、、、、
SDGs推進企業として、、、、、
ここまできたらピンとくる方も多いですね。
「おきなわSDGsパートナー」に登録されました!!!!!!!!!!!!
SDGsのため、ではありませんが、
地域のため、沖縄のため、日本のため、世界のために、
微力ながら少しずつ活動してきたことが
認められた瞬間といいましょうか。
登録団体239団体(2021年9月9日時点)の中の1団体に
認定いただいたことは身の引き締まる思いでございます。
県内ディーラーとしては初の登録のようです。
そもそも皆さん、「SDGs」ご存知でしょうか。
近年テレビでも多く取り上げられるようになってまいりました。
SDGsとは・・・・・
SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは、2015年に国連サミットで採択された、
「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。
17のゴールと169のターゲットから構成され、より良い将来を実現するために、
貧困や不平等・不正義を無くし、2030年までに地球上誰一人として取り残さない
(leave no one)世界を実現しようというものです。
そして沖縄トヨタ自動車としては、
国際連合の提唱する「SDGs(持続可能な開発目標)」に賛同し、
地域に根差した積極的な取り組みを通じて
「沖縄にとってかけがえのない会社」を目指すと共に、
持続可能な社会づくりに貢献します。
という「沖縄トヨタ自動車SDGs宣言」を発出しています。
詳細は弊社ホームページをご覧くださいませ。
▶ 沖縄トヨタ自動車ホームページ/SDGs
今回の登録で何かが変わるわけでもなく、
私たちは沖縄トヨタ自動車として、
私たちができる、私たちだからこそできる取り組みを
今後も実施していければなと思います。
従業員とお客様でできる地域貢献イベントも、、
開催したいなぁ。。。。
その際には是非ご参加くださいませ。
長々と失礼しました!
今週のブログは以上です!
ご拝読ありがとうございました!

3ページ(全11ページ中)