沖縄トヨタ 八重山支店 キャッシュレス化計画
2018.11.24
みなさんこんにちわ!!
沖縄トヨタの 大 谷 翔 平 こと
新 屋 敷 巧 です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
世の中ではキャッシュレス化が進行している今、
我々、沖縄トヨタ 八重山支店でも着々と計画が進んでおります。
トヨタの二刀流 背番号 18 新 屋 敷 が紹介するのは、
皆さんご存知!! トヨタTSキュービックカード!!
こいつはすごい。。
さまざまなメリットがあります。
・使ってバック
・レンタカー利用が割安
・エネオスでの給油割引
ゴールドカードだと…
・空港ラウンジ無料
・ホテルなどの提携施設で優待サービス 等
中でも、今回おすすめしたいのがなんといっても
「使ってバック」
さすが自動車会社のクレジットカード!!
車に関するサービスが多い。。
特にトヨタの車をご購入をお考えの方には
還元率1.5%と高いのでご検討ください。
トップ画像にもある様に
私たちスタッフも時代の変化に合わせて
日々成長していきます。
計画の全貌はお見せできませんが
是非ご来店いただき、わたしに是非
ご提案させて下さい。
これからも沖縄トヨタ 八重山支店を
宜しくお願い致します。

研修のお話
2018.11.10
いつもお世話になります。八重山支店サービス部 新垣です。
この前参加させていただいた技術研修のお話です。
研修場所は岐阜県多治見市にある多治見サービスセンター。
トヨタサービスの総本山です。施設内は写真NGなので外観だけ
国内外の販売店サービスの育成や車輌修理技術の研究・開発を行う施設です。
今回は多重通信の診断を学びました。車両に搭載されているコンピューターの通信不具合の研修です→細かい内容は省略します。
多治見サービスセンター隣には宿泊施設があり、その中にサービス考動館という施設があります。
トヨタサービスの歴史、昔使用していた診断機、歴代の車両の修理書などが展示されています。
歴代のエンジニアウェア(ツナギ)の展示もあり
初代の白いウェアは元サービス部の大御所が大掃除の時に着ているのをたまに見ます。。
私が入社した時は、青・赤のウェアでした。黒く汚して先輩に叱られた思い出があります。
初心を忘れず。これからも頑張ります。
八重山支店では12月8~9日にシステム展示会を行います。是非この機会に八重山支店にお越しください。

ブログがリニューアル!!!八重山支店を宜しくお願い致します。
2018.10.30
沖縄トヨタ自動車のブログが新しくなりました!!
八重山支店は、12月8、9日にシステム展示会を行います。
大人も子どもも楽しめる企画を計画中ですので、どうぞお楽しみに!!
今回はテスト登校になりますので、短めに!!
今後も楽しいブログをどしどし投稿していきますので、チェックしてくださいね!

24ページ(全24ページ中)