八重山支店、youtube動画を作る。
2020.10.24
みなさんこんにちは。
沖縄トヨタ自動車八重山支店の平良です。
ブログを作成するようになって、どれくらいが経ったでしょうか。
ブログだけでなく、今は動画の時代とのことで、沖縄トヨタでは、ただいま各店舗で
動画を作成し、Youtubeに上げています。
そう!つまりYoutuberです!
今、先ほど編集作業が終了し、動画を本日のメンバーで確認しました。
修正がありましたので、それが完了次第
沖縄トヨタチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCi03ZnVy8K3knbB3SSO0Tjw)
から動画をアップいたしますので、ぜひご覧ください。
青い海と、青い空と、青いヤリスクロスの動画となっております。
編集といった作業が初めてで四苦八苦しましたが、勉強になりました。
普段何気なく見ているTVやYoutube動画を作成・編集されている方を
本当にリスペクトします。
今回の編集は本当に簡単にしたのに、ものすごく大変でした。
次回以降はもっとこだわって作成していきたいとおもいました
アップロードしましたら、またご報告のブログを上げます。
ぜひご覧ください。

車のデザイン。
2020.10.11
みなさんこんにちは、
沖縄トヨタ自動車 八重山支店の平良です。
虹がかかる今日この頃。皆さまはいかがお過ごしですか。
今日は、自分事で大変恐縮なのですが、「好きな車の形」をご紹介させてください。
性能、安全性、機能・・・昨今の自動車は、どんどんと便利になっていきますね!
今後の発展もとても楽しみです。
が、
自動車は、やはり「デザイン」。第一印象で、「かっこいい!」「これに乗りたい!」と
思うことが多いのではないでしょうか?
はいこちら。
トヨダ・AA型乗用車(のちトヨタ・AA型乗用車)は、豊田喜一郎を中心とする愛知県刈谷市の豊田自動織機製作所自動車部(のちのトヨタ自動車の前身)が、1935年の試作車「A1型」を改良して、1936年に完成させた初の量産乗用車。(wiki)
トヨ「ダ」もポイントですが、1936年に登場した初の量産機。
そしてこのデザイン。大好きです。
今風だと「クラシックカー」なデザインになりますが、当時から完成された美しいラインを
見て感じていただけると思います。
しかし!
私はカクカクした車が好きです!
曲線より直線!
丸より四角!
そして、2017年の東京モーターショーで、一台のコンセプトカーが登場します。
「TJクルーザー」
どストライクです。
どこかトヨダAAを彷彿とさせるデザイン!しかもそれが角ばっている。
大好きです。
洋服などもよく言われるのですが、「時代(流行り)は繰り返す」といいます。
自動車のデザインも、リニューアルしつつ、古き良きデザインを取り入れているのかも
しれません。
今後もトヨタの新型車には注目です!

八重山支店で「ポケモンGETだぜ!」
2020.10.07
沖縄トヨタ自動車八重山支店です!
みなさん!すでにCMなどはご覧になられましたか?
そうです!TOYOYAとPOKEMONのコラボレーション!
「トヨフェス!」が、一月遅れましたが、沖縄でも始まりました!
八重山支店でも、トヨフェス仕様に店内を仕上げております。
https://toyota.jp/event/toyofes/ (トヨフェス公式HP)
島内にあるモンスターボールをドライブしながら探す「ポケモンドライブスタンプラリー」や、八重山支店に隠された24匹のポケモンを探し出す「ポケモンビンゴ」、進化したキミの街を描くお絵描きなどもご用意しております!
ドライブスタンプラリーに参加する際は、LINEアプリの入ったスマホが必要になりますので、ご了承ください。
八重山支店でお待ちしてます!

「ヤリスクロス」が石垣島に到着いたしました。
2020.09.25
みなさんこんにちは。
沖縄トヨタ自動車八重山支店でございます。
本日は、今月新登場の「ヤリスクロス」が、さっそく石垣島に試乗車として来島いたしました!
みなさんが試乗しに来店されるのを、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
実際に、試乗してみたのですが、まず、1.5Lのガソリン車とは思えない加速性能を感じました。
ハンドリングも軽く、どなたでも運転のしやすさを感じていただけると思います。
とくに、トランクの使い勝手の良さは、男性はもちろん、女性の方にも見てほしいです!
ブログでは語りつくせない魅力がたくさんありますので、
ぜひとも一度は乗っていただきたいと思います。

10ページ(全24ページ中)