身近でできる備蓄(ローリングストック法)
2021.04.03
こんにちは!
今週は、
経理課より発信いたします!
皆さんは防災への取り組みを
行っていますか??
最近、
福島県で再び大きな地震がありましたね.....
地震や火災などの災害に備えて、
備蓄をしてみてはいかがでしょうか!
その中でも
食品の備蓄について
ほんの少しだけ紹介したいと思います!
インスタント食品やレトルト食品等、
備蓄した食品を定期的に消費して、
食べた分だけ買い足していく
「ローリングストック法」です!
参考画像:家庭備蓄ポータル(農林水産省)
例えば、一か月分のカップ麺を20個買ったとしたら、
そのうちの3個を一か月間で消費したので、
消費した3個分を新たに購入してサイクルを回して
備蓄した食品の賞味期限切れを防ぐ方法になります!
自宅でも今年から始めてみようと思い、
皆さんにもお知らせいたしました!
是非、ためしてみてはいかがでしょうか!
以上、経理課より発信いたしました!

時間と車間距離に余裕を!
2021.03.26
こんにちは。総務の早瀬です。
いきなりですが、私の今年の抱負を述べさせてください。(もう3月…)
ズバリ、うちなータイムをやめる!!です。
友達との約束、美容室や病院へ行くとき、
時間に余裕をもって出発することが全然できていません。( ;∀;)
遅刻したことも何回も。(最悪ですね…)
そして、時間に余裕がないときの運転は、つい車間距離を詰めてしまいます。
危険ですし、ブレーキを踏む回数も増えるので燃費も悪くなります。
そんな運転をしないためにも、
時間に余裕をもって家を出たいと思っております。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
脱!うちなータイム!!!
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

採用活動 真っ只中 \(^o^)/
2021.03.19
皆さん、こんにちは。
総務企画課 野原です!
総務企画課は、OTMグループの新卒採用活動を中心に活動しています♪
①皆さまご存じの『合同企業説明会』
②大学・専門学校様へ伺っての『学内企業説明会』
③OTMグループ各店舗での『小規模説明会と座談会』
など・・・
そして3月は、インターンシップで多くの学生の皆様がOTMグループへ体験に来てくださっています(≧▽≦)
ありがとうございます!!
実際に先輩方の生の声を聞いて、動きを見て、会社の雰囲気を感じて・・・
実は私達社員も、学生の皆さんから気づかされることがたくさんございますm(__)m
また、この時期はたくさんの出会いと笑顔とキラキラした目に(☆☆)感動しきりです!!
・
・
という事で、
3月25日は、マイナビ様主催の就職セミナーに出展します\(^o^)/
場所は、沖縄コンベンションセンター 展示棟
OTMグループのブースで採用担当の2人が満面の笑顔でお待ちしています♪♪♪

姿勢パート2
2021.03.13
みなさんこんにちは(^_^)
沖縄トヨタ自動車、経理課の砂川です
前回、運転時の姿勢について取り上げましたが今回はデスクワーク時の姿勢について取り上げたいと思います(^^♪
デスクワークをしていると腰痛くなりませんか?なりますよね!
また昨今のコロナ禍において自宅で過ごすことも増え、座っている時間も自然と長くなっているのではないでしょうか?!
ネットや本などで正しい姿勢について以下の事を目にするとおもいます。
・椅子に深く座る
・上体を起こし、背筋を伸ばす。
ただ、良い姿勢を保つのって結構大変で疲れるので、僕もそうなのですがいつのまにかいつもの姿勢に戻っていると思います( ;∀;)
こんな感じ⇓
どうすれば良い姿勢をキープできるのか。。。
インナーマッスル(いわゆる体幹)を鍛える事らしいのですが、筋トレは嫌だ!という方も多いでしょう('Д')
そんな方に朗報!
正しい姿勢で座っているだけでも鍛えられるそうです(^_^)
勿論、クッション等を使い良い姿勢を保つ事も良いかと思います♪
皆さんも座る姿勢を意識して腰痛改善、防止をこころがけてはいかがでしょうか?
10ページ(全11ページ中)