オープン2シーター コペン GR SPORT
2019.11.20
MR-2以来のオープン2シーター コペン GR SPORT
パルコのT-ラウンジにしばらく展示していましたが、明日 11/21(木)より
弊社 北谷店に展示されます。
試乗車としての利用はまだ準備できていないのですが、ぜひ北谷店までご来店
頂きそのスポーツマインドをご確認ください。
試乗できる準備が出来ましたらまたUPします。
ご来店お待ちしております。
沖縄トヨタにはこんな社員もいます!
2019.11.15
みなさんこんにちは☺☺☺☺はじめまして。
沖縄トヨタに入社してそろそろ2年が経ちます、総務部の早瀬と申します(^^)
今回は私の隣の席でお仕事をしている久手堅さんの紹介をしたいと思います!
仕事中の久手堅さん↑
現役時代の久手堅さん↑
久手堅さん、沖縄トヨタに入社する前は、トヨタ自動車の女子バスケットボールチーム
アンテロープスに所属していました
しかもなんと、女子バスケの元日本代表選手というすごい経歴の持ち主です!
沖縄の誇り、安室奈美恵さんに匹敵する存在であります!
現在は沖縄トヨタに勤務しながら、業務後は沖縄国際大学でアシスタントコーチをするなど、
現役引退後もバスケット活動を盛んに行っているようです!!
ハードスケジュールを難なくこなす久手堅さん、すごいですね
そんな久手堅さんが、明日16日㈯イオンモール沖縄ライカムで開催される、
WE LOVE SPORTS FES!!のRBCiラジオ公開生放送に13:15~出演します!
みなさんライカムにお越しの際は是非ご覧ください(^○^)
また、私たちOTMグループのブースではパターゴルフにチャレンジできる
体験スペースもございますので是非お越しください!

東京モーターショー行ってきました!
2019.11.02
ハイサイ! 営業本部大城です。
10月25日~26日に「第46回東京モーターショー」視察に行ってきました。
25日はあいにくの雨で野外展示は見る事ができませんでしたが、時間がいくらあっても足りない程の展示ボリュームで何度来てもスケールの大きさにはびっくりです。
トヨタブースの感想は、あえて現行の車は展示せず、未来を想像させ 人とのつながりを大切に考えたコンセプトだと感じました。
トヨタのブースの展示を少し紹介します。
e-broom
「未来の街をかけめぐろう」気分はまるで魔法使い! 時間帯で箒(ほうき)にまたいで試乗体験も実施もしてました。
toyota e-4me
未来をもっと自由に過ごそう! ちょっと贅沢な1人乗りモビリティーです。
他にも想像力をかきたてる未来の乗り物や展示物がおおくありました、ワクワク!ドキドキ!でした!
26日には、MEGA WEBで eスポーツ「GR Supra GT CUP」世界戦を観戦できました。
迫力満点、決勝戦だけにテクニックにはびっくりです。
一部でしたがどうですか!ゲームとは思えないほど本物にちかかったです、会場も拍手や声援でもりあがっていてスポーツ観戦そのものでした、感動です!
1泊2日であっという間に過ぎた時間でしたが、貴重な視察になりました。ただ1日目の雨に濡れたせいで帰ってきたら風邪をひいてしまいました、体調管理と天気を考えた計画はたいせつですね!
息子へのおみやげは、モーターショー限定のトミカスープラのミニカーをならんで買ってかえりました、機会があれば来年また行きたいとおもいます。

総務部のお仕事!第五弾!!
2019.10.25
皆さんこんにちはー!
総務部の後間ですよ
今回も総務部のお仕事を紹介したいと思います。
今回ご紹介するのは「クルマまるわかり教室」です。
聞きなれない教室だとは思いますが、聞いてください。
「クルマまるわかり教室」とは、小学校5年生を対象に
ゲームを通じ、クルマと環境について楽しみながら学習することで、
子供達に自動車や自動車産業についての理解をより深めてもらうものです。
、、、、とりあえず写真をどうぞ!(笑)
今回お邪魔させてもらった小学校の様子です。
小学生達が元気いっぱいで、勢いにのみこまれそうになりながら
大人たちはなんとか進行しています(笑)
生徒さんたちは身を乗り出しゲームに夢中です
ゲーム自体は人生ゲームのようなもので、大盛り上がり!!
ワチャワチャ~してます
みんなとても積極的でとてもやりやすかったです!
しかし、大人たちはヘトヘト、、圧倒されてました。
あと何回か小学校を巡るので
次はあなたの小学校かもしれません。。。

25ページ(全42ページ中)