東京モーターショー行ってきました!
2019.11.02
ハイサイ! 営業本部大城です。
10月25日~26日に「第46回東京モーターショー」視察に行ってきました。
25日はあいにくの雨で野外展示は見る事ができませんでしたが、時間がいくらあっても足りない程の展示ボリュームで何度来てもスケールの大きさにはびっくりです。
トヨタブースの感想は、あえて現行の車は展示せず、未来を想像させ 人とのつながりを大切に考えたコンセプトだと感じました。
トヨタのブースの展示を少し紹介します。

e-broom
「未来の街をかけめぐろう」気分はまるで魔法使い! 時間帯で箒(ほうき)にまたいで試乗体験も実施もしてました。

toyota e-4me
未来をもっと自由に過ごそう! ちょっと贅沢な1人乗りモビリティーです。
他にも想像力をかきたてる未来の乗り物や展示物がおおくありました、ワクワク!ドキドキ!でした!
26日には、MEGA WEBで eスポーツ「GR Supra GT CUP」世界戦を観戦できました。
迫力満点、決勝戦だけにテクニックにはびっくりです。

一部でしたがどうですか!ゲームとは思えないほど本物にちかかったです、会場も拍手や声援でもりあがっていてスポーツ観戦そのものでした、感動です!
1泊2日であっという間に過ぎた時間でしたが、貴重な視察になりました。ただ1日目の雨に濡れたせいで帰ってきたら風邪をひいてしまいました、体調管理と天気を考えた計画はたいせつですね!
息子へのおみやげは、モーターショー限定のトミカスープラのミニカーをならんで買ってかえりました、機会があれば来年また行きたいとおもいます。
10月25日~26日に「第46回東京モーターショー」視察に行ってきました。
25日はあいにくの雨で野外展示は見る事ができませんでしたが、時間がいくらあっても足りない程の展示ボリュームで何度来てもスケールの大きさにはびっくりです。
トヨタブースの感想は、あえて現行の車は展示せず、未来を想像させ 人とのつながりを大切に考えたコンセプトだと感じました。
トヨタのブースの展示を少し紹介します。

e-broom
「未来の街をかけめぐろう」気分はまるで魔法使い! 時間帯で箒(ほうき)にまたいで試乗体験も実施もしてました。

toyota e-4me
未来をもっと自由に過ごそう! ちょっと贅沢な1人乗りモビリティーです。
他にも想像力をかきたてる未来の乗り物や展示物がおおくありました、ワクワク!ドキドキ!でした!
26日には、MEGA WEBで eスポーツ「GR Supra GT CUP」世界戦を観戦できました。
迫力満点、決勝戦だけにテクニックにはびっくりです。

一部でしたがどうですか!ゲームとは思えないほど本物にちかかったです、会場も拍手や声援でもりあがっていてスポーツ観戦そのものでした、感動です!
1泊2日であっという間に過ぎた時間でしたが、貴重な視察になりました。ただ1日目の雨に濡れたせいで帰ってきたら風邪をひいてしまいました、体調管理と天気を考えた計画はたいせつですね!
息子へのおみやげは、モーターショー限定のトミカスープラのミニカーをならんで買ってかえりました、機会があれば来年また行きたいとおもいます。