2023交通安全絵本贈呈式
2023年3月28日(火)10時より沖縄トヨタ自動車株式会社(代表取締役社長 野原 朝昌)を代表して、取締役副社長 堀川 剛より交通安全絵本73,500冊が公益財団法人 沖縄県交通安全協会連合会(豊見城市豊崎 会長 安里 昌利氏)に贈呈されました。1960年代の高度成長期に社会問題となっていた交通事故の多発をきっかけに、1969年(昭和44年)より「トヨタ交通安全キャンペーン」を開始しました。
近年、交通事故の死傷者数自体は減少傾向ではあるものの、歩行中の死傷者数は、依然7歳児が突出しております。
トヨタ自動車株式会社として未就学児の段階での安全意識を高めていくことが「子供の交通事故の防止」に有効だと考え、幼稚園・保育所の園児を対象に、絵本を配布しております。
沖縄トヨタ自動車株式会社は「沖縄にとってかけがえのない会社」のトヨタ販売店として「安全はトヨタの願い」をスローガンに交通安全啓蒙活動を継続しており、沖縄県の未来を担う子供たちの交通安全をこれからも願い続けます。
近年、交通事故の死傷者数自体は減少傾向ではあるものの、歩行中の死傷者数は、依然7歳児が突出しております。
トヨタ自動車株式会社として未就学児の段階での安全意識を高めていくことが「子供の交通事故の防止」に有効だと考え、幼稚園・保育所の園児を対象に、絵本を配布しております。
沖縄トヨタ自動車株式会社は「沖縄にとってかけがえのない会社」のトヨタ販売店として「安全はトヨタの願い」をスローガンに交通安全啓蒙活動を継続しており、沖縄県の未来を担う子供たちの交通安全をこれからも願い続けます。

弊社取締役副社長 堀川 剛より公益財団法人 沖縄県交通安全協会連合会 会長 安里 昌利氏に交通安全絵本が贈呈されました。

弊社取締役副社長 堀川 剛と共に、記念撮影する公益財団法人 沖縄県交通安全協会連合会役員の皆様

交通安全絵本73,500冊は、弊社トヨタウン各店舗を通じて、沖縄県内各地区の交通安全協会へ寄贈されました。今年度の交通安全絵本は、子供の交通事故で多い「一人歩きの危険性」や「道路への飛び出し防止」を呼び掛け、「正しい横断の知識」を身に着けてもらうことを狙いとしております。
ぜひ保育園・幼稚園の先生方や保護者の方はもちろん、その他多くの皆様にも楽しみながら、一緒に学んでいただけたら幸いです。
ぜひ保育園・幼稚園の先生方や保護者の方はもちろん、その他多くの皆様にも楽しみながら、一緒に学んでいただけたら幸いです。