☆超お得なミニバンキャンペーン開催中☆
2020.10.16
いつもお世話になっております。
特販課清水です。
最近では朝、夜は少し肌寒くなり
秋らしくなってきましたね~。
さて、本日はお得なキャンペーンの
お知らせです。
10月1日から12月31日まで、
新車ポイントバックキャンペーンを
開催中です。
下記の5車種のいずれかをご購入頂きますと
【アルファード】
【ヴェルファイア】
【ヴォクシー】
【ノア】
【エスクァイア】
なっなんと7万ポイントを
プレゼント中です!!
アルファードやノアなどの
人気車種も対象です。
新車ご購入の場合のみですが
プレゼントポイントを
すべて使ってバックに
ご利用いただきますと
1ポイント=1.5円になり
70000ポイントが
105000ポイントとして
おクルマのクレジットに
充当できます。
お得ですよね~。
今しかないので
お話だけでも聞いて頂ければ幸いです。
是非沖縄トヨタ全店でお待ちしております。

イベント案内と亀さんに会いに行く予定が、、、ヤリスクロス10月3日~11日までの特典情報
2020.10.06
皆さま こんにちは、
前回キングヌーの白日動画アップできなかった。
法人営業課の国吉です。
肌寒くなってきましたが、沖縄の夏はまだまだ終わりません。
秋って?
あるのか?って、
くらい、日中は暑いです。
だって、
セミ鳴いてるもんね。
さて、メインのお話をしていきます。
ヤリスクロス 店頭発表&試乗会を開催しております。
10月3日~11日期間に、ご成約のお客様は特典が用品5万円プレゼントやいろいろ特典も付いてきます。
併せて燃費王予選会も開催しておりますので是非ご参加ください。
やりたいことを何でもできるクルマで仕事もプライベートもエンジョイして下さいね。
ドライブしながら、野良犬の後をつけると
良い所に連れていかれました。
そこは、後で調べると、、
ジュゴンの見える丘、でした。
http://youtu.be/mjxlJ-LOkO0

去年の今頃って何してたんだろう?
2020.09.30
皆さんこんにちは\(^o^)/
沖縄トヨタ自動車 特販課 ハラマキです!
今日は私事で申し訳ないですが
ふと思ったことをつぶやきさせて頂きます(*^_^*)
最近そういえばあんまり外出してないなー
最後にまともに遊んだのっていつだっけ??
と思いながらケータイに保存されている写真を見返そうと
画面をスクロールしていたところ
なんと最後にまともに外出してたのは2020年1月でした笑
もともとインドア派の人間で、コロナが流行したことも拍車がかかり
ますます家でゲーム・映画鑑賞・お酒を繰り返してしまいました(@_@;;;;;;)
だから最近おなかが出てきたんだな((+_+))泣
そこで思ったのは「去年ってどこへ遊びに行っていたんだろう?」です
少し遡りますが、私が去年のGW旅行で訪れた場所を少し載せます笑
徳島県の大鳴門橋を下から視た様子
↓詳しくはホームページをチェック!↓
↓大鳴門橋から見た渦潮の様子↓
分かりづらい笑
広島県をドライブ旅行中道に迷って
↓それでも自然が豊かだなと思った写真↓
↓ニワトリ↓
広島県因島「折古の浜海水浴場」
↓あるアーティストの歌の歌詞に出てきたので、一度行ってみたかったんです!↓
特に行くあてもなく、なんとなくドライブ旅行しよう!と勢いで行った為
こんなグダグダな写真ばかりになってしまいました笑
ただ、今となってはそれがどんなにありがたい事だったのか・・・
普通の生活に感謝ですね(*^_^*)
コロナが収まったら、またドライブ旅行したいですね♪
皆さんもいかがでしょうか!?
本当に何にも計画を立てずに旅行をしてみるのも割と楽しいかもしれません!
以上、特販課からハラマキでした!!!

座間味村へ感染患者搬送車を納車致しました\(^o^)/
2020.09.26
皆さんこんにちは\(^o^)/
沖縄トヨタ自動車 特販課 ハラマキです(*^_^*)
最近は夜になると少しだけ肌寒くなる日も増えてきましたね♪
季節の変わり目なので、風邪などに気を付けて元気に過ごしましょう!!
さて、話は変わりますが
先日ある所へお車を納車させて頂きました(^○^)
さあ、どこでしょう!?!?
そう!
ここは「世界が恋する海」と言われるほど
美しい海と豊かな自然を有する島、座間味村です(*^_^*)
めちゃくちゃ海がきれいで、泳いで帰りたかったくらいです笑
先日9/25(金)に座間味村様へ感染患者搬送車を納車させて頂きました!!!
↓感染患者搬送車とは↓
見た目は普通のミニバンに見えますが、車の中を架装することにより
感染患者の移送に対して、運転者への感染リスクを低減するよう設計がなされています
ポイントを簡単にご説明差し上げますと
①前席と後席の間にビニールシートのセパレーターを取り付け、前席と後席の空間を分ける(飛沫感染防止)
②エアコン設定とドアガラスの開閉で車室内に圧力の差を作り、空気の流れをコントロールする(エアロゾル感染防止)
③全席・床面も架装を施し、搬送後の掃除・除菌をしやすい車室内を確保する
④乗車から降車までの流れをルール決めし、運転者が安全に移送することが出来るようサポート
以上の点を提案させて頂き、今回納車に至りました(*^_^*)
今年は新型コロナウィルスが県内だけでなく国内・世界中で流行しました。
それと同時に、今までの生活のあり方についても大変考えさせられた年になりました。
弊社沖縄トヨタ自動車は、車会社として何かお手伝いできないかとの思いで
色々な方のお力添えを頂きながら、今回の感染患者搬送車の制作に至っております。
微力ながら車を通して安心・安全を届けられるよう、これからも提案させて頂ければと思います!
今回ご協力いただいた座間味村役場職員の皆様、大変に有難うございました!
この場をお借りし、お礼を申し上げます。
以上、特販課から ハラマキでした!

15ページ(全39ページ中)