燃費王決定戦
2019.11.28
いよいよ第8回プリウス・アクアカップ2019燃費王決定戦 令和元年・初代燃費王の称号は誰の手に!
12月8日に開催されます。
今回のエントリーは一般枠26台、各店舗での予選を勝ちあっがった強者達が出場します。
招待枠から12台と社員枠8台の合計44台でゆっくり競っていただきます。
北谷ランドからAM9:20スタート今回のチェックポイントはここ最近毎回お世話になっている浜比嘉島と今回初ポイントとなりましたクリード西原マリンパークの2か所を通過していただきコースは選手で自由に選んでいただきゴール北谷ランドまでの道のりを燃費よく走っていただきます。
この燃費王決定戦2012年からスタートし今回第8回とエコドライブのテクニックを競ってきましたが、なんと本日11月28日付の沖縄タイムス6面に掲載されました「エコドライブ活動コンクール」で沖縄トヨタ自動車㈱が一般部門の優秀賞に選ばれました。これも燃費王に参加して頂いた皆さまのおかげです、ありがとうございます。
また、今回参加していないあなたも来年は県内のトヨタグループ全体でさらに活動を拡充する予定です、いつもご利用しているトヨタ販売店から参加が出来ると思いますのでぜひ挑戦していただき沖縄県のエコドライブ活動を盛り上げていきましょう。
12月8日に開催されます。
今回のエントリーは一般枠26台、各店舗での予選を勝ちあっがった強者達が出場します。
招待枠から12台と社員枠8台の合計44台でゆっくり競っていただきます。
北谷ランドからAM9:20スタート今回のチェックポイントはここ最近毎回お世話になっている浜比嘉島と今回初ポイントとなりましたクリード西原マリンパークの2か所を通過していただきコースは選手で自由に選んでいただきゴール北谷ランドまでの道のりを燃費よく走っていただきます。
この燃費王決定戦2012年からスタートし今回第8回とエコドライブのテクニックを競ってきましたが、なんと本日11月28日付の沖縄タイムス6面に掲載されました「エコドライブ活動コンクール」で沖縄トヨタ自動車㈱が一般部門の優秀賞に選ばれました。これも燃費王に参加して頂いた皆さまのおかげです、ありがとうございます。
また、今回参加していないあなたも来年は県内のトヨタグループ全体でさらに活動を拡充する予定です、いつもご利用しているトヨタ販売店から参加が出来ると思いますのでぜひ挑戦していただき沖縄県のエコドライブ活動を盛り上げていきましょう。