★☆RHYTHM JUMP☆★
2021.07.06
みなさん、こんにちは!総務企画の久手堅です。
今年も気づけばもう折り返し・・とはいえ
コロナの影響により、やりたいことができず、、行きたいところに行けず、、
な世の中になってしまっていますね。。
きっと、皆さまのストレスもピークにあることでしょう。
そんな皆さまに、
ストレス解消、運動不足解消にピッタリな
楽しいトレーニングを紹介します。
それは、題名にもあります『リズムジャンプ』です。

すでにご存じ、あるいは経験されている方もいるかとは思いますが、
このトレーニングは、家族(親子)や、友だち同士、また職場など、
そして子どもから大人までどなたでも楽しく行えます。
115~120ビートの音源の曲に合わせて、ラインの上を跳びながら
いろいろな動作を入れていきます。
ジャンプや動作はシンプルな動きから複雑な動きまであるので、
ただ体を動かすことだけが目的ではなく
脳もしっかり働かすのでとても良いですよ~!

体と心が健康になり日常が楽しくなること間違いなし!!
お子さんなどは、運動機能が高まり怪我のしにくい体がつくれたり、
勉強への集中力も高まるかもしれません!!
私もまだ始めたばかりではありますが、
新たな挑戦として資格取得を目指したいと思っております。
#リズムジャンプ#リズムトレーニングなどで検索すると、
たくさんの動画が出てくると思うので、ぜひチャレンジしてみてください!
今年も気づけばもう折り返し・・とはいえ
コロナの影響により、やりたいことができず、、行きたいところに行けず、、
な世の中になってしまっていますね。。
きっと、皆さまのストレスもピークにあることでしょう。
そんな皆さまに、
ストレス解消、運動不足解消にピッタリな
楽しいトレーニングを紹介します。
それは、題名にもあります『リズムジャンプ』です。

すでにご存じ、あるいは経験されている方もいるかとは思いますが、
このトレーニングは、家族(親子)や、友だち同士、また職場など、
そして子どもから大人までどなたでも楽しく行えます。
115~120ビートの音源の曲に合わせて、ラインの上を跳びながら
いろいろな動作を入れていきます。
ジャンプや動作はシンプルな動きから複雑な動きまであるので、
ただ体を動かすことだけが目的ではなく
脳もしっかり働かすのでとても良いですよ~!

体と心が健康になり日常が楽しくなること間違いなし!!
お子さんなどは、運動機能が高まり怪我のしにくい体がつくれたり、
勉強への集中力も高まるかもしれません!!
私もまだ始めたばかりではありますが、
新たな挑戦として資格取得を目指したいと思っております。
#リズムジャンプ#リズムトレーニングなどで検索すると、
たくさんの動画が出てくると思うので、ぜひチャレンジしてみてください!
