セピア色の一日
2021.12.04
先日、車を整備に出して4,5日足がなくて
実家に置いてある古い車にバッテリー充電をし軽く日常点検をして安全確認をして乗る事にしました。
走りだすとすぐに、アナログなウインカーオン音や色々な振動、匂いに包まれました。
現代の車の安心感に包まれていた私は、一抹の恐怖と不安に襲われながら
どこか、懐かしい感覚を楽しまずにはいられませんでした。
ドライブと不安を楽しみながら家にかえると子供たちから、「古いけど新しい車!」の号令で
壊れたラジオの代わりにブルートゥーススピーカーでお互いの年代の曲を垂れ流すというハイテクを搭載し
再度ドライブへ!
曲のおかげもあり、家族で昔話をしたりノスタルジックな時間をすごしました。
後日、戻ってきた車に乗った瞬間、安心感に感動したのはいうまでも・・・。
芭蕉布ゴルフコースにいってきました。
2021.11.22
こんにちは、営業本部サービス業務課末吉です。
現在、運動不足や健康の事を考えて、ゴルフレンジに通っています。
日頃の練習の成果を兼ねて、芭蕉布ゴルフコースにいってきました。
当日は、快晴!ゴルフ日和で、会社の同僚の皆さんと懇親しながら、ゴルフができ、
自然に触れられた気分で、すごく気持ちく、楽しかったです。
スコアの方は、練習の成果もあり、14番ホール380ヤードPAR4で、初バーディーを1つだけ取ることができました。すごく気持ちよかったです。
これからも体を動かしながら、自然に触れ合う機会を作っていこうと思います。

エンジニア技術教育
2021.11.22
こんにちは、フレンチブルドッグのブブちゃんですwww🐶
営業本部サービス業務課技術トレーナーの當眞です。
昨年からコロナの影響で集合型の技術教育がなかなか開催できませんでしたが、
最近から感染予防行いながら集合教育を始めています!
やっぱり、定期的に開催する大切さを大変感じますね。。
久しぶりに会う方や、他の店舗のエンジニアで会う機会も減っていたので、休憩時間はみんな
楽しそうにしていました。今後はできていなかった分、教育も力を入れていきます‼
最近トヨタ検定1級の実技試験がありました。
昨年は中止だったので今年みんな取る気満々です。
毎年、模擬試験をおこないますが今年は人数が多い!4社合同で29名!!
すごい数です。。
私たちも4社力を合わせて初めて4社合同の集中教育期間を設けて取り組みました。
大変ですがとてもやりがいがあるんです。
みんなの成長が大変感じられる最高の時間でした、店舗に戻ってからの活躍が楽しみです!!

トヨタOTMグループ🚗
2021.11.20
こんにちは(^_^)
ネッツトヨタ沖縄浦添店からブログの更新です♪
ネッツトヨタでは日々、お客さまの来店や業者さんの出入り、各社員の出入りも多く
活気にあふれております!
営業本部は2階にあり、ショールームからの階段を上がると…
総合受付があり、内線表を設置しているので、来社したお客様には担当の内線を呼び出して頂き、ラウンジにてお待ちいただいております(^_^)
CMでもお馴染みの「~沖縄にとってかえがえのない会社へ~♪」トヨタOTMグループを今後ともよろしくお願い致します。

2ページ(全42ページ中)