ワールドクリーンアップデー IN OKINAWA
2020.09.19
こんにちは、今週のブログは
サービス業務課の🌼「お花の世話が大好きな品のある玉城」🌼が更新しております。
9月19日はワールドクリーンアップデーという日らしく、世界で地球をキレイにする日らしいので
沖縄県のトヨタグループが集まってビーチをキレイにしてきました。

見た感じキレイに見えたビーチですが、結構ゴミが落ちていました。

多分、怒ってます。
細かい作業も得意なトヨタのテクニカルリーダーなので、石のすき間のゴミも気になります🐷
流石です!!!


...................カニ探してたみたいです。

カニの次は、見つけたナマコをモミモミしている、トヨタのテクニカルリーダーです。
今日はワールドクリーンアップデーです。
デデーン!沢山のゴミが集まりましたー😁

天気も良かったので、いい汗かきました🐷
ビーチでゴミ拾い中に色々な生き物との出会いがありましたし、良い出会いが会った方もいたようですね😁

ん?
奥にもあと一つありますね。

出会いに感謝です
ということで、
沖縄トヨタのワールドクリーンアップデーでした😁
サービス業務課の🌼「お花の世話が大好きな品のある玉城」🌼が更新しております。
9月19日はワールドクリーンアップデーという日らしく、世界で地球をキレイにする日らしいので
沖縄県のトヨタグループが集まってビーチをキレイにしてきました。

見た感じキレイに見えたビーチですが、結構ゴミが落ちていました。

多分、怒ってます。
細かい作業も得意なトヨタのテクニカルリーダーなので、石のすき間のゴミも気になります🐷
流石です!!!


...................カニ探してたみたいです。

カニの次は、見つけたナマコをモミモミしている、トヨタのテクニカルリーダーです。
今日はワールドクリーンアップデーです。
デデーン!沢山のゴミが集まりましたー😁

天気も良かったので、いい汗かきました🐷
ビーチでゴミ拾い中に色々な生き物との出会いがありましたし、良い出会いが会った方もいたようですね😁

ん?
奥にもあと一つありますね。

出会いに感謝です
ということで、
沖縄トヨタのワールドクリーンアップデーでした😁